筑西市ナビ「ちくナビ!」

筑西市ナビ 「ちくナビ!」

ちくナビ!開設人の徒然なるままに

検索方法

2007.03.30

 4月から契約レンタルサーバー業者を変えることになりました。新しく契約した業者のサーバーの設置場所は、NTTコミュニケーションズ大手町ビル内のデータセンター(IDC)です。(^o^)/

 ちなみに、24時間365日有人監視なんだとか。

 サイトの売上高が月2万円にも達していない中、サーバーの月額費用がこれまでの2000円弱からおよそ6000円にアップになるのは正直痛いのですが、メーリングリストやメルマガ他、機能がかなりアップし、皆様にも大きなメリットをもたらすことができるようになります。
 すでにネットショップを開かれ成功されている方には常識ですが、メールによる案内は他のどんな方法より効果的です。
 ホームページを開設されている事業者様がこのメーリングリストを用い配信できるようになると、サイトのアクセスが増え売り上げアップにも繋がりることは間違いないでしょう。

 登録可能な最大人数は1000人なので、とりあえず、ちくナビ!カテゴリ登録サイト様を先行して募集し、その後一般の方という順で登録できるようにしたいと思っています。お楽しみに!

2007.03.29

 昨日お知らせしましたBフレッツのマンションタイプの加入に必要になるラックが設置してあるアパート・マンション情報ですが、諸事情により残念ながら掲載できません。申し訳ございませんが、家電量販店に出向きご確認くださいませ。m(_ _)m

2007.03.28

 結城信用金庫下館支店脇に板谷波山の陶板が設置されたそうですが、こんなものを設置することにどれだけの価値があるか私には理解不能です。
 もし仮に市に文化的なものは大切だという認識があるなら、過去の人を称えるのではなく、今ここに住み、ここで生きている人たちの文化活動を大切にして欲しいと思います。
 昨年初めて明野ミュージカルを拝見しましたが、とっても良かったです。あれほどまでのものでなくとも、色々なイベントや文化活動は市内各所であるでしょう。そういうものをもっと大切にしたらと思うのですが…。

 平成19年度からこれまで各地のイベントにつけてきた市の予算が一部を除き軒並みカットになったそうですが、ある筋からの情報によると冨山市長が筑西市にしがらみのない外部の人間を予算担当に就けたからだそうです。
 だったら無駄な公共工事もバサバサ中止したらどうでしょう。そんでもって、筑西幹線道路に筑西市が60億円を肩代わりするという話が流れて来ますが、それは本当なのでしょうか。一時的な借金肩代わりだとしても、本当だとしたら呆れます。

 ところで26日、今度はコジマデンキでパソコンを物色して来ました。PowerPoint付きなんてーのもいいなーと思ったりしています。といってもPowerPoint使ったことないんですけど…。で、けっこう迷っていますが、良く考えれば、クリアブラック液晶(ピュアカラー)が搭載されたSONYのパソコンの中でなら、テレビを見れるモデルを除けばどれを選んでもせいぜい2万円ぐらいの差。
 たった2万円ぽっち(富豪刑事のように言ってみたかった。)で悩んでないでそろそろ買おうかなと思います。
 そういえばそのコジマで、Bフレッツのマンションタイプの加入に必要になるラックが設置してあるアパート・マンション情報が掲示してありました。
 Bフレッツマンションタイプは、一般家庭向けのハイパーファミリータイプより速度は遅くなる可能性が強いものの価格が安いというメリットがあります。コジマの店員さんの話によるとラック設置情報の提供元は、NTT東日本だそうです。このサイトでも後程その情報を伝えて行ければと思っています。

2007.03.27

 昨日は、ある不動産屋さんから相談されていたホームページ制作のお話を断って来ました。その不動産屋さんからは、2月から相談を受けていたのですが、制作後の更新を自社で行いたいというのです。

 自社で更新されたいのならホームページビルダーなどホームページ制作ソフトの使い方を覚えれば可能であることをお伝えしました。伝えている最中、ひょっとしてと少しいやな予感が脳裏を横切ったのですが、その予感が的中、先方は、ホームページ制作ソフトの使い方もサポートして欲しいという希望でした。

 残念ながら、飯島Webデザインはホームページ制作ソフトを使ってページを制作していないため、ホームページ制作ソフトの使い方が分かりません。最大の泣き所です。
 ホームページ制作は全て独学で覚えたものなので、ホームページ制作ソフトの使い方だって、もちろん覚えようと思えば覚えられるでしょう。しかし、自分が使う機能だけ覚えるレベルと人様に教えられるレベルとは違うでしょう。ましてやお金を頂いて教えるとなると…。

 そんなわけで、やむを得なくこの仕事は断ろうと思ったのですが、良く検討してくれと希望があったので、ホームページ制作ソフトを使わずとも自由に更新できる方法はないかリサーチを始めました。

 そして、ブログを利用できないかと思い立ちMovable Type の参考書を3冊買い(〆て9072円なり)、その他色々とリサーチをしました。

 リサーチは、トータルで1週間(7日)くらいは、費やしたでしょうか。他のクライアントさんの仕事やこのちくナビ!もあるので、連続して時間を取ることはできないので途切れ途切れなのですが…。

 しかし、希望に添える満足した方法は見つかりませんでした。ブログは、普通の更新は自由に出来ますが、いざ不動産物件一覧のようなものを作ろうとすると、表が自由に作成できないためお話になりません。

 何か良い方法がなかったのかなぁ~と、今もその思いは残ります。

 残念だけど無責任なことはできないし…。あーっあ、世の中自分の都合のいいようには中々いかないものです。トホホ。

 ところで昨晩は、「世にも奇妙な物語」というテレビ番組を見ました。
 でいっしょに見ていた母いわく、「さっぱりわかんねー」。
 私は「えっ。うっそーっ」とそっくり返りました。
 おばさんだから、何がなんだか意味がわからないんだとか。(爆笑)

 年とりたくねー。^^

2007.03.26

 選挙が近くなると色々と飛び交いますね。筑西市議会を監視するという掲示板を見るとそう思います。リンクするのは、まだ、ためらいがあるので、URL 紹介だけに留めます。

 http://jbbs.livedoor.jp/news/3688/

2007.03.25

 昨日は、営業用として持ち運びのできるノートパソコンを物色しに家電量販店のケーズデンキに行って来ました。色々見てきましたが、ディスプレイにクリアブラック液晶(ピュアカラー)が搭載されたSONYのバイオに心惹かれています。クリアブラックLE液晶と比べ断然きれいで、値段も店頭表示価格よりもだいぶ安く買えることも確認できました。問題は、Windows Vista Home Premium 搭載モデルを選択するか、それとも Windows Vista Home Basic 搭載モデルを選択するかです。クライアントさんとの打ち合わせ専用機ということを考えれば、Windows Vista Home Basic で我慢するべきか…。うーむ、悩ましい。

 ところで最近、我が飯島Webデザインもネットショップ開設に関する相談を度々受けるようになりました。ネットショップは、実際に開いても70%以上が赤字だという話もあり、余程売れそうな商品を扱っていない限りサイトの制作を断って来ました。
 ここに来てこれはという方から相談を受け、このところネットショップを開く際に必要になるショッピングカートを比較すべく徹底的にリサーチをしました。

 ポイントは、ショッピングカートと連動して自動的に制作される商品一覧ページや商品詳細ページなどのデザインをHTMLのソースに手を加えることで変更(カスタマイズと言います。)できるかどうかです。

 オリジナルページを作り、ページに「カートに商品を入れるための」タグを貼る方法を採ることでも、ショッピングサイトそのものとしては何の問題もなく制作できるのだが、でもこの方法では、商品を追加する度にページの更新が必要になる。
 トップページなど特別なページは、ホームページ制作事務所が更新を担当することはやむを得ないだろう。しかし、商品追加に伴う無駄なページ更新作業は極力なくしてあげたい。
 そして、このカスタマイズが出来れば、ショッピングカートと連動して自動的に制作される商品一覧ページや商品詳細ページをオリジナルデザインにしながら、商品追加に伴うページ更新作業不要になるのだ。
 こうすることで、ページ更新費用を気にすることなく、100個でも1000個でも商品を陳列でき、カスタマイズできないときに比べ飛躍的なコストダウンを図れる。

 ところがである、実際に徹底的にリサーチしてみると、そこまで実現できるショッピングカートは、30社くらいを調査したが、高額のものを除くと2社だけだった。
 出来ているテンプレートそのままを使うので良ければいくらでもあるのだが、痒いところに手が届かないものばかりである。
 そして、ふるいにかけて残った2社のうち1社のショッピングカートの使用例をみたところ、以外な事実が判明。せっかくカスタマイズできるのに、カスタマイズしているサイトは10%にも満たない。ほとんどのサイトは、制作したページに「カートに商品を入れるための」タグを貼っているだけだった。

 いったいカスタマイズをしないホームページ制作会社は何をやっているのでしょう。HTMLのタグが理解できずカスタマイズできないのか、それとも、良く小耳に挟むが、最初の制作費を抑えて、更新費用で稼ごうというこんたんなのでしょうか。
 商品の追加がほとんどないサイトならそんな作りでもいいのでしょうけれど…。

2007.03.22

 筑西シティネットさんが一旦発表したものを削除してしまったため、昨日の日記の意味が良くわからない方のために書くと、筑西シティネットさんがGoogle Analyticsによる集計を公表し、1日のアクセス数や月のアクセス数を明らかにしましたが、Google Analyticsによる集計とトップページにあるカウンター(LogCounterX)による集計結果の違いについて解説をされていましたが、正確でない点があり、昨日の日記は、そのことについて指摘したものです。

 あわてて削除したところをみると、昨日この日記で指摘したスパム等の件を把握しておらず、LogCounterX により集計された訪問者数を過去ずっと鵜呑みにしていたのかもしれません。多少弁護をすれば、どこまでが人間のアクセスでどこからがロボットによるアクセスなのかはかなり把握し難いのです。筑西シティネットさんと特に敵対するつもりはありません。お互い頑張りましょう。

 ところで、ちくナビ!もYahoo!登録しようかなぁ~。折込は、瞬間の反応はいいんですが、長続きしないですからね。それよりも、サイトの内容をもっと充実しろよと言われそう~。^^;

2007.03.21

 筑西シティネットさんの発表によれば、先方のアクセス数は、平日は一日で500から600人、土日は200から300人だそうです。参りました。m(_ _)m
 但し、筑西シティネットさんのその後の説明は、正確ではありません。
 1日に何回訪問しても訪問者数を1とするかしないかの集計方法の違いはもちろんあるでしょう。しかし、訪問者数の差に最も大きな影響を与えているのは、人間以外のいわゆるスパムやクローラー(検索ロボット)によるアクセスが集計に含まれているかいないかの違いです。
 時間毎アクセスの最も多い時間のアクセス数と少ない時間のアクセス数の比が、2.4:1.0 というところからも、未明のアクセス数が異常に多いことが認められ、筑西シティネットさんのトップページにあるカウンターの集計には、スパムなどによるアクセスが大量に含まれていることが容易に推測できます。
 尚、念のためですが、だからと言って、当サイトより筑西シティネットさんのアクセス数が多いことが覆るということではありません。(Google Analyticsによる集計にはスパムなどのアクセス数は含まれていないでしょう。)

 ところで、あのようなカウンターを用いるのはどうなんでしょう。IT事業者全体が疑念に思われそうです。

2007.03.20

 「筑西市を語るスレッド」という掲示板でちくナビ!のカウンタが話題になってる。もっとどんどん話題にしてね。ところで、表にあるカウンタを100も回してくれた方がいるとか。次は200に挑戦してね。^^
 IPアドレスしか参照していないので工夫次第でいくらでも回せますぅ~。

 ところで、ほとんどの方は、筑西シティネットさんの方がアクセスが多いと思っているのでしょう。私は逆だと思っているのですが…。まあ、本当のところは分かりません。Google Analytics による解析結果を明らかにしてくれれば別ですが。

 筑西市を語るスレッド

2007.03.18

 仕事がら制作したホームページの動作確認をしなければならないという理由で、人より早めに Internet Explorer 7(以下IE7)を使っているのだが、このIE7、以外と油断のならないブラウザのようだ。というのは、ときどき画面全体、または、画面の一部が真っ白になることがある。
 この症状に初めて遭遇したとき、サイトが消失したのか?とか、もしかしてURLが誤っているのか?などと推測してしまいがちだが、それは全くの方向違いで、日本語をeuc-jpという文字コードで制作されたページをブラウザが表示する際、まれに自動認識できずに止まってしまうことがあるそうなのだ。
 ちなみにこの症状に遭遇したときは、更新ボタンをクリックするなどして再表示を試みると事なきを得るのだが、そのことを知らないと帰ってしまうかもしれない。
 IE7を使っている皆さんは気をつけましょうね。
 っていうか、マイクロソフトどうにかしろよー。
 再表示で認識できるなら最初からでも認識できるだろうに…。

 ところで、ページを制作する際、日本語がeuc-jpでありながらmetaタグでshift-jisと記述すると、再表示しても先の症状は改善されない。これは初歩的な誤りですがホームページを制作される方は気をつけましょう。ちくナビ!カテゴリに登録されているあるサイトでもおきています。

2007.03.12

 Yahoo!カテゴリの地域情報の筑西市カテゴリは、筑西市内のホームページを探すのにはとても便利なのだが、数ヶ月前これはどういうことという形で郵便局が登録された。市内の20の郵便局が登録されているのである。結城市や小山市など周辺市町村のカテゴリ内も同様で、どうやら全国的に登録したようだ。しかし、郵便局のホームページはキーワード検索で簡単に探すことができ、わざわざ全国の各郵便局をYahoo!登録する必要性はない。Yahoo!カテゴリへの登録録申請料は1件52500円のはずだが、特別料金で登録してもらったのだろうか。たとえそうだとしても、郵政民営化法案が通った後のタイミングで登録されたところをみると、民営化前に使える国の金は使ってしまえということだろうか…。

 参考:Yahoo!筑西市郵便局カテゴリ

2007.03.11

 久しぶりに爆笑。書いてある内容ではなくて、しばらくすると現れる車のアニメーションにです。どうせ雪道ならスピンとかしてくれたら、もっとワラたのに。^^

 よかっぺ日記

2007.03.10

 昨日、歌手の大塚愛さん主演の「東京フレンズ The Movle」を見ました。この映画のストーリーは、田舎から上京したごく普通女の子が夢を見つけ、その夢に向かい歩んで行く姿を描いたものなのですが、ある意味夢を追いかけ仕事をしている私にとっては、とても励まされいい刺激になりました。人生1回きりですからね。^^

 ところで、先日確定申告に行って来ました。そのとき会場の入り口に貼ってあったのですが、退職金には定率減税がされていないそうです。退職し退職金を受け取った方は、確定申告をすると一部税金が戻って来るようです。

2007.03.07

 市議会会期中ですね。で、19年度予算案は、一般会計は減らしているものの、特別会計で増額。実質公債費比率が極めて悪い状況下、良くもこんな予算案を出して来ますね。まさか、このまま、通ってしまうのでしょうか。だとしたら呆れます。
 収入が少ないなら少ないなりの分相応の予算を組むべきで、もう公共工事は減らしたらどうなんでしょう。これじゃ、施設の有料化や増税は公共工事を続ける為のように見えます。いいかげん目を覚ませ!と言いたいです。

 参考:実質公債費比率(日経新聞)

2007.03.03

 今日、筑西市議会議員のある方の自宅訪問がありました。確か、公職選挙法で禁止行為だったと思うのですがどうなんでしょう。また、選挙運動をして良いとされるのは、公示日から投票日前日までだったはずですけど…。ちらしを持って来られることそのものに、そう目くじらを立てようとは思いませんが、法を作る立場の人間が法律を守れないようでは議会の危うさを感じます。

 参考:Yahoo!みんなの政治

2007.03.01

 キャーっ。自分が送信したメールに対し返信しちゃった。(>_<) で、当然そのメールは自分に届いたんですが、まあ、その届いたメールは、本来送信するはずだった人に送信後消せばいいんですけど、問題なのは送信トレイに残った「返信したよ~っ。」というあのマーク。どうやったら消せるんじゃい。'読まなかったことにする(未読にする)'はあるのに、'出さなかったことにする'はないんですね。トホホ。
 あーあっ。あれ見る度に、失敗を思い出すんですけど…。^^;

このページのトップに戻る